お疲れ様です!DeskMini A300 にはCPU付属の AMD Wraith Stealth Cooler のヒートシンク+ ZAF-F8PWMR2/A にしてましたが他も試したくなって be quiet! PURE WINGS 2 BL037 と Noctua NF-A8 PWM を試してみました。
目次
準備
パーツ | 品名 |
---|---|
ヒートシンク | Ryzen 5 2400G 付属 Wraith Stealth Cooler (LEDなし) のヒートシンク |
CPUファン1 | ARCTIC F8 PWM Rev.2/A |
CPUファン2 | be quiet! PURE WINGS 2 BL037 | 株式会社オウルテック |
CPUファン3 | NF A8 PWM |
ヒートシンク
このCPUに付属してたリテールクーラーのファンを取り外してヒートシンクの方だけを使います。
CPUファン1
最初に試したやつです。安かったからこれにしたのですが、今探してみるとほとんど在庫なしですね。記事投稿時、ヨドバシ.COMならありました。
CPUファン2
少し高くても静かで冷えるやつがいいなと探してこれにしてみました。レビューとかみても静かで評判いい感じなので。
CPUファン3
Noctua のファンだけ買いました。買うなら Noctua NH-L9a-AM4 を買ってると思いますがこれだとお高いしヒートシンクあるし少しでも安く、でも Noctua がいいって思ったら合うのはこれでした。
取り付け
マザーボードに元々付いていたCPUクーラーを固定するプラスチック製器具は外してバックプレートはそのままで付けることになります。マザーボードのトレイを外さなくてよいので装着が楽です。ネジはリテールクーラーを固定していたネジを使っています。
ARCTIC F8 PWM Rev.2/A
ケースのツメのところが引っかかるので出し入れする際にケースを少し広げる事で入ります。
be quiet! PURE WINGS 2 BL037
やはりケースのツメのところが引っかかるので出し入れする際にケースを少し広げる事で入ります。ただ、ネジが細すぎてガタついてしまいました。合うネジを買った方がよいですね。
Noctua NF-A8 PWM
これは四隅のゴムがさらに高さが数ミリ上がるのでさらに引っかかるのですが出し入れする際にケースを少し広げる事で入ります。
動作
ARCTIC F8 PWM
1000RPM 辺りでも回ってるなぁって感じで、高回転になると結構うなります。
ネットや動画観てる程度なら 900RPM台で設定してれば十分冷えましたが回ってる感はあります。
PURE WINGS 2 BL037
1500RPM ぐらいまでなら静かですが、それを超えた辺りからだんだんとうなりだします。
ネットや動画観てる程度なら 800RPM台で設定してれば十分冷えたしほぼ無音でした。
Noctua NF-A8
1700RPM ぐらいまでなら静かで、それを超えた辺りからうなりだします。
ネットや動画観てる程度なら 800RPM台で設定してれば十分冷えたしほぼ無音でした。
BIOS ファン設定
とりあえずこんな感じにしています。
BIOS最新の P3.20 にしましたが相変わらず1,2の両方同じ設定にしないと反映されないようですね。。。
ARCTIC F8 PWM は安い割には静かではありましたが、BL037、NF-A8 はかなり静かだし良く冷えました。
個人的には値段的にも性能的にもやはり Noctua が良かったです。NF-A8 が手に入り難いときは BL037 かなって感じです。
値段は2千円超えが多いようですが、オリオスペックだと安いですね。
あくまでも私の使用環境ではになりますが「NH-L9a-AM4」を買わずに 2400G リテールクーラーのヒートシンク+NF-A8 で十分でした。
それにしても「NF-A8」も「NH-L9a-AM4」も Noctua はやたらとお高くしてるとこが多いですね(;’∀’)
BL037を試しましたが確かにネジが微妙ですね
どこかでいいネジを見つけられましたか?
探せてなくて結局 noctua を使ってます。
ネジのサイズが判別出来てなくて…
私のA300付属のクーラーも高音ノイズの酷い外れ個体でしたが、この記事を参考にさせていただき、cpu付属クーラーボックス+NF-A8に代えたら嘘みたいに静音になりました。
良い情報ありがとございます。
ちなみにNF-A8の四隅のゴムは外せました。
ファンはNF-A8代えなくても入ったのでa300のゴミクズクーラーは生まれてこなければ良かったのに。
お役にたてたのなら良かったですー!
四隅のゴムは防振になるかなとそのままにしちゃいました^^;
付属のはハズレ個体じゃなきゃそのまま使ってたかもなので複雑な気分です(-。-;