お疲れ様です!仕事でもWindows 10 環境が増えてきてコンテナを使える環境になってきたので開発環境の構築に利用したいし docker を使ってみたいと思います。まずは Windows で環境を整えます。

はじめに

仮想化が使える環境になっているか確認します。

「Ctrl + Shift + ESC」キーでタスクマネージャーを開き、「パフォーマンス」タブの「CPU」で「仮想化」が「有効」になっていればOKです。なっていないときは、BIOS で有効に設定します。BIOS の設定はPCによって違うのでメーカーのサイトで確認してください。

この後の手順は必要な環境を個別に設定していますが「Windows 版の Docker をインストール」から実施しても大丈夫です。その時は、Hyper-V とコンテナは自動で有効にされます。

Hyper-V の有効化

仮想化が使える環境になったら PowerShell を使用して有効にします。

  • Windows キー押下後、「powershell」と入力し Ctrl + Shift を押しながら Enter キーを押下します。
    ※管理者権限で Windows PowerShell が開きます。

  • 下記のコマンドを実行します。

    Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Microsoft-Hyper-V -All 
    
  • インストールが完了したら、再起動します。

コンテナを有効化

PowerShell を使用して有効にします。

  • Windows キー押下後、「powershell」と入力し Ctrl + Shift を押しながら Enter キーを押下します。
    ※管理者権限で Windows PowerShell が開きます。

  • 下記のコマンドを実行します。

    Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Containers 
    
  • インストールが完了したら、再起動します。

Windows 版の Docker をインストール

  • インストールが完了したらログアウトします。

  • ログインすると Docker は自動起動されます。
    このとき、Hyper-V とコンテナの有効化を実施していないときはメッセージが表示されるのでOKをクリックして有効化します。

  • 再起動後、エラーになってしまうときがあるようです。Hyper-V とコンテナを自動で有効化した場合に MobyLinuxVM 仮想が作成されないためにエラーとなっています。今回は使わないのでそっと閉じます。

  • タスクバーの通知領域にある docker アイコンを右クリックして Windows コンテナに変更します。

  • Switch をクリックして変更します。

これで Windows コンテナが使えるようになりました。
Windows Server の Server Core や Nano Server を使って Docker コンテナが利用できます。

参考

追記

OS ビルドが 14393 のとき

Windows Server 2016 のトライアル版など OS ビルドが 14393 のときは最新の Docker Desktop for Windows は使えません。
そのときは「2.0.0.3 2019-02-15」を使います。ダウンロードは下記からできます。

Docker Desktop for Windows Stable Release notes | Docker Documentation

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*