お疲れ様です!Chromium版 Microsoft Edge を仕事で使いだしたのですがエンタープライズな環境では結構使い勝手が良くて、ベータ版ではありますが Chrome から乗り換えました。ただそのままだと IEモードが使えなかったり、ClickOnce アプリケーションが実行できなかったり(ダウンロードされてしまう)なのでポリシーの設定をしてみました。ここではレジストリで設定します。
設定内容
IEモード
IEモードで開きたいURLの一覧を下記サイトを参考に XML で作成し、そのファイルのURLを「SiteList」の値として指定します。
エンタープライズ モードとエンタープライズ モード サイト一覧
「Enterprise Mode Site List Manager (schema v.2)」ツールを使うと簡単に XML ファイルが作成できます。
ClickOnce
ClickOnce のアプリケーションファイルをダウンロードせずに実行するには「ClickOnceEnabled」、「DirectInvokeEnabled」の二つの設定が必要です。
Microsoft Edge の ClickOnce および DirectInvoke 機能について
- DirectInvoke プロトコルを使用してファイルを開くことをユーザーに許可する
- ClickOnce プロトコルを使用してファイルを開くことをユーザーに許可する
※日本語訳がしくじってて値の名前が間違っています。英語の方を見た方がいいです。
Allow users to open files using the ClickOnce protocol
レジストリ設定
- 下記の内容を適当なフォルダに拡張子「.reg」として保存します。
- 「SiteList」の値「https://hostname/ie11list.xml」を上記で作成したファイルのURLに修正します。
- 保存したファイルを実行してレジストリを設定します。
- Edge を起動しアドレスに「edge://policy/」を入力して Enter を押し、設定内容を確認します。
- そのままではIEモードが正しく認識しないときがあるので、PCを再起動します。
メニューに「組織が管理」が追加されます。
「組織が管理」を実行すると管理されている旨の詳細が表示されます。
「edge://policy/」の内容です。