お疲れ様です!前にデータ暗号化(TDE)をやってみましたが、データベースのバックアップを暗号化、暗号化されたバックアップの復元をやってみます。 暗号化されたバックアップ 1. バックアップ画面を表示 対象のデータベースを…
SQLServer : 透過的なデータ暗号化 (TDE)をやってみた
お疲れ様です!SQLServer で透過的なデータ暗号化 (TDE)を使ってデータファイルの暗号化をやってみます。 参考 透過的なデータ暗号化 (TDE) – SQL Server | Microsoft D…
SQLServer を自己証明書で SSL 接続にしてみた
お疲れ様です!SQLServer への接続をSSL接続にしてみます。イントラネットだったとしてもセキュアな方がいいですからね。 サーバー証明書の作成管理は自己認証局(CA)と自己証明書(SSL)を Windows 版の …
SQLServer2000:分散トランザクションを開始できない
Windows Server 2000 と SQL Server 2000 で動作していたシステムを Windows Server 2003 と SQL Server 2000 の組合せに移行した際、移行前では動作してい…
SQLServer2005:ジョブ実行時に「権限がありません」と失敗する
SQL Server エージェントのジョブを実行したときに下記のようなエラーが発生してしまった。 「非システム管理者には、プロキシ アカウントを使用せずに CmdExec ジョブ ステップを実行する権限がありません ステ…
SQLServer2000:dtsrun コマンドの暗号化
DTS をコマンドから実行するときや、SQL Server エージェントのジョブで DTS を実行するときには、dtsrun コマンドを使います。 dtsrun コマンド実行時に引数としてサーバー名(インスタンス名)や、…
SQLServer2000:クエリで TOP を使うとき
クエリ結果の先頭から指定した行セットだけを返したい場合は TOP を使用しますが、 通常は下記のように発行しても問題ありません。 SELECT TOP 15 * FROM tbHoge 処理上、取得件数を変数で指定したい…
SQLServer2000:インデックス付きビューの作成
SQLServer2000 以降ではビューにインデックスが付けられます。インデックス付きビューと呼ぶそうです。 インデックスを作成するには色々と条件があり、本当にインデックスを作成した方がパフォーマンスが上がるのかよく検…
SQLServer2005:SQL Server Management Studio 起動時にエラー
ある日突然、起動時に下記のようなエラーメッセージが表示されるようになりました。 ファイル C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\\mscorlib.tlb を読み込むことができませんでした…
SQLServer2000:トランザクションログ領域の使用状況が知りたい
トランザクションログの領域がどれぐらい使用されているのか、トランザクションログの切捨てを実行したあと開放されているのかトランザクションログファイルの使用状況を確認したいときなどは下記の方法で確認できます。
SQLServer2005:DTSが正常に動作しない場合の対処
VISTAにインストールしたSQLServer2005で レガシ データ変換サービス(DTS)を実行した時に、下記メッセージが表示された場合は、MS DTC の設定をする必要があります。 [Microsoft][ODBC…
SQLServer2005:SSIS(Integration Services)サービスの構成
SSISはインスタンスの区別はなく、インストールしたサーバーに1つだけとなります。サービスとしてはひとつですが、Integration Services のプログラムは各インスタンス別に分けることができます。 しかし、S…
SQLServer2005:SSIS(Integration Services)へクライアントからの接続
SQL Server Management Studio で SSIS(Integration Services)へ接続したときに、「RPC サーバーを利用できません。」とエラーになったときは、サーバー側のファイアウォー…
SQLServer2005:新しいインスタンスを作成する
SQLServer2005 をインストールすると名前の無いデフォルトのインスタンスが作成されます。そのインスタンスへデータベースを作成していくのですが、開発用データベースの場合は、データベースが多くなりすぎてしまいますし…
SQLServer2005:クライアントからの接続
クライアントからのDB接続を可能にするには下記設定を確認すること。 確認は、「スタート」⇒「Microsoft SQL Server 2005」⇒「構成ツール」⇒「SQL Server セキュリティ構成」で確認できる。